2018年
-
見よ!これがジャガーだ / ジャガー XK140 ロードスター, 1956年式(昭和31年)
1922年スワロー サイドカーというオートバイの側車メーカーからスタート。大衆車に洒落たボディを着せ替えて、高価に見える車を安価で提供し、地位を確立した。今日で…
-
流線型の大型乗用車 / トヨタ ABRフェートン, 1938年式(昭和13年)
空気抵抗を減らすため流線型が出現し、一部の自動車にも実験的に採用された。この車のデザインは、クライスラー社の1934年型デソート エアフローを参考にしたと言われ…
-
国産デザインのダットサン誕生 / ダットサン セダン(210型), 1958年式(昭和33年)
長年外国にデザインを頼ってきたが、日本オリジナルの「グッドデザイン」が誕生した。最初は1955年の110型で、この車はその発展型。姉妹車の112型は国産車初の毎…
-
アメリカのクロスレーに似たダットサン / ダットサン デラックス・セダンDB-5(前期型), 1953年式(昭和28年)
1950年代、車のデザインはアメリカ車が世界をリードしていた。それに対して日本はまだまだ発展途上で、アメリカは憧れの的だった。デザインについてもお手本はアメリカ…
-
ジープに似たダットサン / ダットサン スリフト 2ドア デリバリーバン, 1952年式(昭和27年)
「ダットサン デラックス セダン(DB-2)」と同時に発売されたジープを思わせる平面で構成された廉価版ボディの「スリフト(DS-2)」をベースに生産されたのがデ…
-
戦前の傑作小型乗用車 / ダットサン クーペ(16型), 1937年式(昭和12年)
1935年(昭和10年)からベルトコンベアによる大量生産方式で造られた「ダットサン」シリーズは順調に生産台数を伸ばし、1937年にはスタイリッシュな2ドアのクー…
-
昔は蒸気で走る自動車もありました / ロコモービル スタイル5 ロコサリー, 1901年式(明治34年)
1899年(明治32年)から1903年にかけてスチームエンジンを搭載して販売された蒸気自動車。4年間で約4600台の蒸気自動車が生産された。1902年に、日本に…
-
自動車のご先祖です / ド・ディオン・ブートン クアドロシクル, 1899年式(明治32年)
ド・ディオン・ブートンは「パナール ルバッソール」と並ぶフランス最古の自動車メーカーで、アルベール ド ディオン伯爵(ベルギー)と玩具職人だった2人の技術者(フ…
-
日本自動車博物館の目玉はこれだ! / 久五式小型自動車(くろがね四起), 1941年式(昭和16年)
アメリカのジープより早く、日本でも軍用目的で四輪駆動の車が造られていた。1936年(昭和11年)から1944年にかけて4755台が量産された。初期型は3人乗りロ…
-
英国車に米国車の味付けで超豪華 / ジャガー マークX, 1962年式(昭和37年)
ジャガー・マークⅨの後継車となるマークⅩは、北米市場が主となっていたため、アメリカからの要望を取り入れて企画、販売された。ヨーロッパ車としては異例の超大型ボディ…
-
軽自動車初のハードトップ形式 / ダイハツ フェロー Max ハードトップ GL, 1973年式(昭和48年)
2代目フェローMAXをベースに、軽自動車初となるセンターピラー(中央支柱)のない2ドアボディーを採用したのがフェローMAXハードトップ。アメリカ車から始まったハ…
-
トヨタ初の生産乗用車は失敗作? / トヨタ トヨペット SA, 1948年式(昭和23年)
トヨタ自動車の最初の生産乗用車は、太平洋戦争終戦後の1947年から約5年間で、200台強が生産されたトヨペットSA。当時の工作技術の低さや品質不良も重なり故障や…