TakagawaHideaki
-
世界で最小級サイズのミニバイク / ホンダ モンキー Z50M, 1967年式(昭和42年)
遊園地の遊具として製作されたZ50を求める声に応じ、公道を走れるバイクとして誕生した。 スーパーカブの50ccエンジンを流用、たためるシートやハンドル、5インチ…
-
世界各地で認められた実用2輪車 / ホンダ スーパーカブC100, 1958年式(昭和33年)
1958年デビューのスーパーカブは、耐久性の高い四サイクル単気筒4.5馬力エンジンと、乗り降りのしやすい独自のスタイルなど高い実用性が認められ、発売と共にベスト…
-
軽自動車のブランド名“フロンテ”の先駆け / スズキ スズライト フロンテ(FEAII型), 1966年式(昭和41年)
1955年発売の軽自動車スズライトSF型で四輪車に進出した鈴木自動車工業(当時)は、軽の開発・改良に力を注いだ。大きなマイナーチェンジが1965年に行われ、大き…
-
強力堅牢で4人乗りのトラック / ダットサン ピックアップ(DU-5型), 1953年式(昭和28年)
1946年に発売された2代目「ダットサン トラック 1121型」は、1949年には排気量の大きいD10型エンジンを搭載した「3135型」に、1951年にはホイー…
-
荷台後部の盛り上がりに位置するエンジン / スバル サンバー(消防車), 1969年式(昭和44年)
1961年から発売されていた「スバル サンバー」シリーズが、1966年に「ニューサンバー」としてモデルチェンジされた。基本メカニズムは初代を踏襲して内外装が一新…
-
オースチンエンジン搭載の中型トラック / 日産 ジュニア 1.75トン積 トラック, 1960年式(昭和35年)
1956年、日産自動車の中型ボンネット トラックとして発売されたのが「ニッサン ジュニア」。ノックダウン車として製造していた「オースチンA50ケンブリッジ」の1…
-
ヨーロッパ風の流麗なスタイルが特徴 / 日産 セドリック スペシャル6, 1968年式(昭和43年)
「セドリック」シリーズは、1965年に初のフルモデルチェンジが行われた。2代目となった「セドリック(H130型)」のスタイリングは、アメリカ車の影響を受けた初代…
-
セダンとは全く違う個性的なデザイン / 三菱 ギャランΛ(ラムダ)2000 スーパーツーリング, 1979年式(昭和54年)
3代目ギャランは1976年にセダンのΣ(シグマ)が、続いて2ドアのΛ(ラムダ)が登場した。ボディ外装は角型4灯ヘッドライト、サイドまで回り込んだラップラウンド …
-
本格的スポーツカーへと進化した2代目 / マツダ サバンナ RX-7 GT-X, 1986年式(昭和61年)
1985年、2+2のクーペスタイルやフロントエンジン後輪駆動などの基本構成は初代モデルを踏襲して、7年半ぶりに初めてモデルチェンジされたのが2代目「サバンナRX…
-
20世紀最後のチューンドスカイライン / トミーカイラ 25R, 2000年式(平成12年)
スカイラインGT-TURBO(ER34型)をベースに、トミタ夢工場が公認改造という手法でモデファイドしたのが「トミーカイラ 25R」。搭載エンジンは、吸排気系の…
-
乗用車生産の基盤をつくる / ダットサン セダン(114型), 1958年式(昭和33年)
1955年に登場した「ダットサン セダン(110型)」は、日産初の戦後型乗用車。1956年にフロントグリルを変更し、テールライトを縦長方形から丸型に変更した11…
-
公道を走れるF1マシンを目指した / ジオット キャスピタ, 1989年式(平成元年)
服飾メーカー「ワコール」の出資で設立されたジオット デザインのもと、レーシングカー コンストラクターの童夢が開発と製作を行って、1989年の東京モーターショーで…