TakagawaHideaki
-
ロータリーエンジン搭載で驚異的な速さ / マツダ ファミリア ロータリーSS, 1969年式(昭和44年)
大衆車の初代ファミリアは、1967年に2代目ファミリアとしてモデルチェンジした。エンジンは先代を踏襲したが、ボディは、曲面ガラスの採用と三角窓を廃止したサイドウ…
-
3輪主力のマツダ初の軽四輪商用車 / マツダ B360, 1965年式(昭和40年)
「マツダ B360」は空冷V型2気筒エンジンをフロントに搭載して後輪を駆動する軽自動車の商業車(トラックタイプ)として、1961年に発売され、すぐに、ライトバン…
-
セドリックと共に発展した初代高級車 / プリンス グロリア, 1962年式(昭和37年)
プリンス自動車工業が1957年から発売していた初代「スカイライン」の上級モデルとして開発され、1959年にデビューしたのが初代「プリンス グロリア」。のちに、日…
-
レジャーも楽しめるスペシャリティカー / トヨタ セリカ LB 2000GT, 1976年式(昭和51年)
日本初のスペシャリティカーとなった「セリカ」のボディ後半部を大きなリヤゲートを持つファストバックスタイルの2+2クーペに変えた「セリカ リフトバック」が1973…
-
軽トップクラスの動力性能車 / スズキ フロンテ SS, 1969年式(昭和44年)
前輪駆動の「スズライト フロンテ」の後継モデルとして1967年に発売された。駆動方式が後輪駆動になり、2サイクル2気筒から3気筒に変更されたエンジンはリアに搭載…
-
独自の先進技術を搭載した純日本仕様 / いすゞ フローリアン アスカ ディーゼルターボ LJ, 1984年式(昭和59年)
生産終了となった「フローリアン」の後継モデルとして1983年に発売されたのが、「フローリアン アスカ」。ゼネラルモーターズのグローバルカー構想の下で設計が行われ…
-
ゆとりある高速長距離セダンを目指す / トヨペット クラウン ハードトップ, 1970年式(昭和45年)
1967年のモデルチェンジで3代目となった「クラウン」に、個人ユーザー層の拡大を図る目的で1968年、大型高級車初となる2ドアハードトップが追加された。角型2灯…
-
パイクカー第4弾はエレガントなクーペ / 日産 フィガロ, 1991年式(平成3年)
1989 年の東京モーターショーで好評だったため市販化が決まり、2 年後の1991年に発売された。初代「マーチ」をベースにレトロ調にデザインされた小型4シーター…
-
走り自慢「ランエボ」の祖先 / 三菱 ランサー EX 1800 GSR ターボ, 1983年式(昭和58年)
1979年に登場した2代目「ランサー EX」。“EX“は卓越を意味する英語「Exceed」を略した言葉だ。ボディは先代の丸みを帯びたスタイルから一変して直線基調…
-
量産小型セダンの先駆けの俊足クーペ / マツダ ファミリア クーペ, 1965年式(昭和40年)
マツダの量販小型車の主力となったファミリアは、1963年に商用車からスタート。翌年にワゴンとセダンが追加され、1965年にクーペが加わった。イタリアの“カロッツ…
-
高性能で高級なスペシャルティカー / トヨタ スープラ GT ツインターボ, 1988年式(昭和63年)
「セリカXX」として誕生したが、1986年のモデルチェンジの際に海外名の「スープラ」に統一された。エンジンはこれまでと同様の直列6気筒だが、トップモデルには30…
-
1970~80年代のスバルの主力セダン / スバル レオーネ 4ドア セダン カスタム, 1972年式(昭和47年)
1966年発売の「スバル1000」から始まる一連の小型車の後継として、1971年に登場したのが「レオーネ」。当初はクーペで、翌年にセダンを追加し、スバルの主力セ…