TakagawaHideaki
-
見た目はジープの後輪駆動車 / いすゞ ユニキャブ, 1967年式(昭和42年)
小型商用トラック「ワスプ」の車体とエンジンをベースに、幌屋根のオープンボディや前に倒せるフロントウインドウなどを装備したジープ風のスタイルで、1967年に登場し…
-
カローラをベースにした小さな高級車 / ダイハツ シャルマン ラグジュアリー カスタム, 1979年式(昭和54年)
1974年、ダイハツ工業初の上級車として発売されたのが「ダイハツ シャルマン」。E20型「カローラ」の4ドアセダンをベースに高級化指向に造られていたが、フロント…
-
他社を圧倒した軽初の4ドアセダン / マツダ キャロル 360, 1968年式(昭和43年)
1962年、2ドアモデルとして発売された「キャロル360」に翌年、軽乗用車初の4ドアモデルが追加され、クリフカットと呼ばれた独自のスタイリングと4ドアの利便性か…
-
ブランド名が「トヨペット」から「トヨタ」へ / トヨタ コロナ マークII セダン グランデ, 1980年式(昭和55年)
ハイオーナーカーとして発売された初代モデルから2度のフルモデルチェンジを受けて3代目となった「コロナ マークⅡ」は1976年に発売された。丸型2灯式ヘッドランプ…
-
長距離・重量物輸送の力自慢 / マツダ 三輪トラック, 1962年式(昭和37年)
マツダの三輪トラックに初めて丸ハンドルが採用されたのが1957年から発売が始まった「マツダ三輪トラック(HBR82型)」。1959年には排気量の異なる2種類の水…
-
小型・軽トラックの4輪化の波に対応 / ダイハツ ハイゼット, 1963年式(昭和38年)
軽三輪トラック「ミゼット」の爆発的なブームの中、ダイハツは小型トラックの4輪化の兆しを察知し、1958年に小型トラックの開発に着手して1960年に発売したのが、…
-
個性的なスタイルで当時の若者を魅了 / 日産 チェリークーペ X-1, 1973年式(昭和48年)
日産初の前輪駆動車としてデビューしたチェリーシリーズに、1971年、〝プレーンバック〟と名付けた2ドアクーペが追加された。丸みを帯びた独特なボディ後半部のデザイ…
-
三菱を代表するラリーカーの始祖 / 三菱 ランサー 1600 GSR, 1974年式(昭和49年)
ランサーは英語で「やり騎兵」の意味。急拡大する大衆車分野に向けて、ギャランとミニカの中間車種として開発された。「ギャラン」や「FTO」などの既成のコンポーネンツ…
-
軽量車体に強力なエンジンで痛快な走り / トヨタ スプリンター 2ドアクーペ 1600 トレノ, 1972年式(昭和47年)
カローラのクーペモデルとして登場したスプリンターは、1970年の全面改良で車種が独立。その後、セダンも加えられた。「トレノ」はクーペに追加されたスポーツモデルで…
-
公募によって名称が変更された / トヨタ トヨエース 標準型 1トン, 1971年式(昭和46年)
1954年に「トヨペット ライトトラック」の名称で発売されたトヨタの1トンクラスの小型トラックは、1956年の公募による名称変更を経て、1959年に2代目「トヨ…
-
軽自動車ハイパワー競争の火付け役 / ダイハツ ミラターボ TR-XX, 1987年式(昭和62年)
1985年に登場した2代目「ミラ」は、初代で「1.5ボックス」と表現した室内の広さをさらに追求し「1.3ボックス」と宣伝した。エンジンは初代の2気筒から新開発の…
-
最上級は2800ccエンジン搭載の重厚なセダン / 日産 セドリック 4ドアセダン 2000 GL, 1977年式(昭和52年)
1975年にモデルチェンジした4代目セドリックのデザインは、キープコンセプトながらアメリカンスタイルをさらに発展させたデザインが採用された。ボディは4ドアセダン…