TakagawaHideaki
-
4サイクルと2サイクルの戦い / スズキ フロンテ 360 スーパーDX, 1970年式(昭和45年)
コークボトルラインと呼ばれる曲線のボディに3気筒2サイクルエンジンをリヤ(後部)に搭載したのが、この2代目フロンテ360。ライバルのホンダN360を意識した高出…
-
外した屋根はどうするの? / メルセデスベンツ SL500, 1998年式(平成10年)
300SLから4代目となるこのSL500は、電動ソフトトップ(布などの素材の折りたたみ屋根)で容易に風雨を避けられるようになった。着脱可能なハードトップ(硬い素…
-
ゴルフ場の電動カートのような珍車 / ホンダ バモスホンダ, 1971年式(昭和46年)
ちょっと変わった構造の軽トラック(TN360)の屋根やドアをすべて取っ払って、そこにベンチシートを取り付けただけの、ゴルフ場の電動カートのようなオープンカーがこ…
-
親父はワーゲン、息子はポルシェ / ポルシェ356B, 1963年式(昭和38年)
フォルクワーゲンはフェルディナンド・ポルシェにより設計・開発され、ポルシェ356は息子のフェリーによって開発された。父は大衆的な車造りに尽力、その傍らで息子は親…
-
当時は軽1番の背高ノッポ / ホンダ ライフ ステップバン, 1974年式(昭和49年)
ライフの車体に、ボンネットの付いた車高が高いトールボーイ型の1.5ボックスボディをかぶせたのがこのライ フステップバン。現在でこそ、背の高い軽乗用車が主流だが、…
-
模作?でも本物より売れました / メルセデスベンツ 190SL, 1955年式(昭和30年)
300SL ロードスターと共通するシルエットの190SL。でも、中身は別物で、シャシは当時の小型セダンをベースに造られ、エンジンもセダンの1.9リットルの4気筒…
-
水中メガネで海水浴へ!! / ホンダ Z, 1972年式(昭和47年)
ホンダ Zは、NⅢをベースに大人4人が乗れるクーペスタイルのスペシャルティカーとして開発された。ルーフを後方まで伸ばして後部を斜めにカットし、ここに太い樹脂製枠…
-
サーキットの狼に育てられる / ロータス ヨーロッパ ツインカム, 1972年式(昭和47年)
1975年頃から週刊少年ジャンプに連載された漫画「サーキットの狼(おおかみ)」で主人公の愛車として登場するのがロータス ヨーロッパである。ライバル車としてポルシ…
-
”斬新!丸ハンドルを装備” / ダイハツ ミゼット MP4, 1961年式(昭和36年)
今の時代においては目を疑うような、販売当時の宣伝文句である。当時の3輪トラックはすべて2輪車の前輪と同様の構造を採用しており、当然のごとくハンドルは2輪車と同じ…
-
座布団をかぶせたデザイナー車 /ダットサン ブルーバード 1200, 1964年式(昭和39年)
イタリアのピニファリーナがデザインし、日産初のモノコック構造を採用した2代目ブルーバード410は、欧州調の尻下がりラインや前後に座布団を被せたせたようなデザイン…
-
れっきとした4ドアセダンです / マツダ キャロル 360 デラックス 4ドア, 1967年式(昭和42年)
360cc時代の軽自動車の中にあって、このキャロル360は異常なほどに普通車を意識した設計だった。車体形状は大小3個の箱を並べたような3ボックスで、ドアも4枚。…
-
アラン・ドロンと映画で共演? / シトロエンDS21, 1966年式(昭和41年)
フランス映画「サムライ」での殺し屋や「個人生活」での大物政治家といった主役を演じる俳優アラン・ドロンと一緒に必ずスクリーンに登場し、重要な役を演じているのが、こ…