お知らせ
-
ユニークなデザインの若者向け軽トラ / スズキ マイティボーイ L, 1987年式(昭和62年)
「スズキのマー坊とでも呼んでくれ」の宣伝文句で、米国で人気のピックアップトラックを軽自動車クラスで実現したマイティボーイ。コンセプトは「一日分の荷物をヒョイと背…
-
タクシー用車両からオーナーカー向けへ / いすゞ べレル 2000 スペシャルデラックス, 1967年式(昭和42年)
1962年から発売されたベレルの最初で最後になる大きなマイナーチェンジが、1965年に実施された。フロントのヘッドライトが丸2灯タイプから縦に丸2灯が並ぶ4灯式…
-
若者の人気を集めた「赤いXG」 / マツダ ファミリア ハッチバック 1500XG, 1982年式(昭和57年)
1980年に登場した5代目ファミリアは、ボディタイプこそ、先代同様のハッチバックだったが、直線基調のデザインとFF(前輪駆動)を採用したスタイルは、正面から見る…
-
新ジャンルを築く「ニューエイジカー」 / 日産 レパード V6 ターボ グランドエディション, 1985年式(昭和60年)
経済成長で多様化する顧客の要望に応える高級スペシャルティカーとして、1980年に登場。ダイナミックな走りのイメージを表現したスタイルや高い操縦安定性とともに、電…
-
人気車240Zに先駆け地盤を固める / ダットサン スポーツ 1500, 1965年式(昭和40年)
1962年の「ダットサン フェアレディ1500」の国内発売と同時に左ハンドルの輸出専用モデルも「ダットサン スポーツ1500」として発売された。輸出当初はシング…
-
「Zカー」に対抗したグランドツアラー / トヨタ セリカ XX, 1978年式(昭和53年)
セリカXXは、当時アメリカで「Zカー」の愛称で人気を誇ったフェアレディZのライバルとして開発された。セリカリフトバックの全長とホイールベースを延長し、クラウンと…
-
世界の期待に応えるスーパーセダン / ホンダ 1300 77 カスタム, 1969年式(昭和44年)
本田宗一郎がこだわった二重空冷式エンジンをフロントに搭載して前輪を駆動するホンダ車初の4ドアセダンが1969年に発売された。ボディスタイリングはオーソドックスで…
-
豆腐の配達で崩れないと評判の乗り心地 / スバル サンバー ライトバン, 1964年式(昭和39年)
1961年、独特のシャシに「スバル360」の足回りを組み合わせて発売されたのが「スバル サンバー トラック」。発売から半年後には「ライトバン」が追加され、貨物車…
-
スズキ小型四輪車進出の第1号車 / スズキ フロンテ 800 DX, 1966年式(昭和41年)
1965年、水冷式2サイクル3気筒エンジンをフロントに搭載して前輪を駆動するFF方式の小型乗用車として発売された。ボディは、直線基調のプレーンなプレスラインとサ…
-
コルトギャラン派生の本格クーペ / 三菱 ギャラン FTO 1600 GSR, 1973年式(昭和48年)
「ギャランGTO」の弟分として企画され、1971年から販売がスタートしたのが「ギャランFTO」。ボディはファーストバックとノッチバックを組み合わせたような特徴的…
-
V8エンジンも加わった贅沢なクラウン / トヨタ クラウン 4ドア ハードトップ ロイヤルサルーン 2.0 DOHC, 1988年式(昭和63年)
1987年にフルモデルチェンジして8代目となった「クラウン」に、インパネ中央部のフルカラーディスプレイに情報を表示する「エレクトロ マルチビジョン」が世界初とし…
-
気品に満ちた「伯爵夫人」/ 日野 コンテッサ 900, 1964年式(昭和39年)
今ではトラック、バスメーカーの日野自動車も、かつては乗用車を生産していた。仏ルノー社と提携して日野ルノーの組み立て生産をしながらノウハウを蓄積し、1961年に自…