スバル360
-
販売3年目で大改良されたてんとう虫 / スバル 360, 1960年式(昭和35年)
「スバル360」は、丸みを持った車体形状からフォルクスワーゲンの“カブト虫”に対比させて“テントウ虫”と呼ばれ親しまれた。1958年の販売開始から1970年の生…
-
RRながら荷物も積める実用車に / スバル 360 カスタム DX, 1966年式(昭和41年)
「スバル360」のルーフを車体後端まで延長し,上ヒンジ式のテールゲートを備えてバン型にしたのが「スバル360カスタム」。エンジン周りの補機類レイアウトを商用車の…
-
航空技術者が開発した”国民車” / スバル 360 DX, 1968年式(昭和43年)
1967年に軽自動車市場における販売台数首位の座をホンダN360に奪われてしまった富士重工業は対抗策としてスバル360の各部の強化を行う。エンジン出力は25PS…
-
飛行機作りから自動車のボディ設計 / 富士重工 スバル360 DX, 1967年式(昭和42年)
“てんとう虫”という愛称で人々に親しまれたスバル360は、手頃な価格で小型、高性能なクルマを普及促進させる通産省(現・経産省)の政策に呼応する形で、飛行機の技術…