ダットサン
-
豪州ラリーでクラス優勝し有名に / ダットサン セダン(210型), 1958年式(昭和33年)
英国オースチン車の部品を輸入し、組み立てて販売するノックダウン生産から生産技術や先進技術を学び、独自開発されたのが「ダットサン 210型」。日産自動車が北米に本…
-
経済性と耐久性を備えた実用トラック / ダットサン キャブライト 1150, 1968年式(昭和43年)
小型配送ニーズが高まっていった1960年代、積載量1トンクラスのキャブオーバートラック「キャブライト」は高い経済性と耐久性をアピールした。1964年にモデルチェ…
-
戦前最後の日産車、発売まもなく生産中止 / ダットサン ロードスター(17型), 1938年式(昭和13年)
1935年から本格的なベルトコンベアによる大量生産方式で造られたのが「ダットサン14型」シリーズ。ボディバリエーションはセダン、フェートン、ロードスター、バン、…
-
ライバル・カローラと激しい販売競争 / ダットサン サニー 4ドアDX, 1969年式(昭和44年)
公募により、「サニー」と名付けられた日産の小型車は、1966年から「ダットサン サニー 1000」として発売された。直線基調のルーミーな2ドアボディはモノコック…
-
ダットサン・セダンの流れを引く大衆車 / ダットサン ブルーバード 1200 デラックス, 1961年式(昭和36年)
ダットサン1000の後継モデルとして、「ブルーバード」の名称が初めて採用された記念となる車両。1959年から発売され、すっきりとしたデザインが好評で、独特のテー…
-
人気車240Zに先駆け地盤を固める / ダットサン スポーツ 1500, 1965年式(昭和40年)
1962年の「ダットサン フェアレディ1500」の国内発売と同時に左ハンドルの輸出専用モデルも「ダットサン スポーツ1500」として発売された。輸出当初はシング…
-
女性ドライバー向けの特別仕様車 / ダットサン ブルーバード ファンシーDX, 1961年式(昭和36年)
1959年に発売された初代ブルーバード。2年後に女性仕様車として追加されたファンシーDXは、ピンク系とレモンクリーム系のボディカラーで、ウインカー作動時に鳴るオ…
-
トラックのデラックス化の要望に応える / ニッサン ダットサン 1500 ピックアップ, 1970年式(昭和45年)
小型ボンネットトラックの需要に対応すべく、1965年に刷新されたのが「ダットサン トラック 520型」。ダットサン トラックはブルーバードなどの乗用車系との密接…
-
国産デザインのダットサン誕生 / ダットサン セダン(210型), 1958年式(昭和33年)
長年外国にデザインを頼ってきたが、日本オリジナルの「グッドデザイン」が誕生した。最初は1955年の110型で、この車はその発展型。姉妹車の112型は国産車初の毎…
-
アメリカのクロスレーに似たダットサン / ダットサン デラックス・セダンDB-5(前期型), 1953年式(昭和28年)
1950年代、車のデザインはアメリカ車が世界をリードしていた。それに対して日本はまだまだ発展途上で、アメリカは憧れの的だった。デザインについてもお手本はアメリカ…
-
ジープに似たダットサン / ダットサン スリフト 2ドア デリバリーバン, 1952年式(昭和27年)
「ダットサン デラックス セダン(DB-2)」と同時に発売されたジープを思わせる平面で構成された廉価版ボディの「スリフト(DS-2)」をベースに生産されたのがデ…
-
戦前の傑作小型乗用車 / ダットサン クーペ(16型), 1937年式(昭和12年)
1935年(昭和10年)からベルトコンベアによる大量生産方式で造られた「ダットサン」シリーズは順調に生産台数を伸ばし、1937年にはスタイリッシュな2ドアのクー…