バイク
-
新型はグッドデザイン賞を受賞 / ヤマハ(ヤマハ発動機)YA2, 1956年式(昭和31年)
初の市販車YA-1は、翌年すっかり姿を変えてYA-2となった。DKW125そっくりのフレームは、独自の設計によるプレスバックボーンと変わった。軽快さと力強さを持…
-
ヤマハバイクの原点「赤トンボ」 / ヤマハ(日本楽器製造) YA1, 1955年式(昭和30年)
発足当時のヤマハは、楽器屋のポンポンと馬鹿にされたが、1955年の浅間火山レースなどで立て続けに上位を独占し、注目された。ドイツのDKW125は、ヤマハの他に米…
-
初期の中型市販バイクがベンリイだ / ホンダ ベンリイJB型, 1955年式(昭和30年)
ホンダが最初に市販したA型は自転車に付ける補助エンジンだが、サドルとハンドルの間にガソリンタンクがある。他の補助エンジンと違い、既にオートバイの形を成していた。…
-
プリンスが昔造った補助エンジン / 富士精密工業 BSモーター41, 1954年式(昭和29年)
BSモーターはブリジストンの子会社で、この車を企画・販売した。実際にエンジン一式を造ったのは富士精密工業だった。この会社は旧中島飛行機で、後年プリンス自動車とな…
-
庶民の足、補助エンジン付き自転車 / 鈴木式織機 ミニ フリー, 1953年式(昭和28年)
敗戦後の耐乏生活の中では自動車はおろか、オートバイですら贅沢品。庶民の最も手軽な移動手段は自転車だった。その車体にほとんど手を加えず、小型エンジンを取り付けたの…