昭和38年
-
たくさんの姉妹車をそろえたルーツ車 / ハンバー セプター (MkⅠ), 1963年式(昭和38年)
ルーツ社の「スーパー ミンクス」や「シンガー ボーグ」等の既存コンポーネントを使って生産され、1963年から販売されたのが「ハンバー セプター」。高圧縮比型エン…
-
ビートル(カブトムシ)と呼ばれた車 / フォルクスワーゲン 1200 セダン(タイプⅠ), 1963年式(昭和38年)
ナチスドイツのアドルフ・ヒットラーの命により国民車として造られた「フォルクスワーゲン(タイプⅠ)」は、1945年から本格的に量産が始まった。毎年のように改良が重…
-
シンプルな丸みからシャープさを強調したデザインへ / 三菱 コルト 600 デラックス, 1963年式(昭和38年)
コルトは1960年代の三菱の小型乗用車の名称。 60年に発売された三菱500の後継として初めて冠されたのがコルト600。排気量を約100cc拡大し594ccに。…
-
伝説のスカイラインの初代モデル / プリンス スカイライン スタンダード, 1963年式(昭和38年)
1957年、 「プリンス セダン」のフルモデルチェンジ版として発売されたのが「スカイライン」。車種構成は「スタンダード」と「デラックス」の2車種で、装備の違いに…
-
初代コロナになるはずが2代目に / トヨペット コロナ 1500 デラックス, 1963年式(昭和38年)
1960年、2代目「トヨペット コロナ」として発売される。「ダットサンセダン」打倒を目指して開発された小型乗用車で、初代とは対照的な伸びやかで端正な外観デザイン…
-
小型・軽トラックの4輪化の波に対応 / ダイハツ ハイゼット, 1963年式(昭和38年)
軽三輪トラック「ミゼット」の爆発的なブームの中、ダイハツは小型トラックの4輪化の兆しを察知し、1958年に小型トラックの開発に着手して1960年に発売したのが、…
-
多国籍のスポーティカーです / ボルボ P1800 S, 1963年式(昭和38年)
「ボルボ120」シリーズのホイールベースを短くしたプラットフォームを流用して生産された、先進的な美しいスタイリングの2ドアクーペ。イタリアのカロッツェリア デザ…
-
変形ライトのパイオニア / ドイツ フォード タウヌス 17M TS, 1963年式(昭和38年)
「フォード」はヨーロッパではドイツとイギリスに子会社を持っており、それぞれ本社の影響を受けつつも独自のモデルを開発している。1960年にフルモデルチェンジされた…
-
大型車との隙間を埋めた小型車 / BMW 700 クーペ, 1963年式(昭和38年)
3輪自動車「BMWイセッタ」を4輪にした、奇異とも呼べる特異な「BMW600」のエンジンやサスペンション等の機構部を利用して生産された。2ドアクーペのボディは、…
-
「ビクター」の高性能バージョンです / ボクスホール VX40, 1963年式(昭和38年)
1961年から「ビクター」の派生モデルとして追加されたスポーツモデル。ツインキャブ、高圧縮比型エンジンに加え、スポーツ走行に必要なセパレートシートやディスクブレ…
-
中型のスポーティ カー / トライアンフ ヴィテス コンバーチブル, 1963年式(昭和38年)
1962年、小型の2ドア サルーンとコンバーチブルの2種類のボディに、6気筒1.6Lエンジンを搭載して発売された。ボディデザインは”ジョバンニ ミケロッティ“(…
-
一気にモダン化した大型サルーン / ジャガー マークⅩ 3.8, 1963年式(昭和38年)
シリーズの最後を飾る「マークⅩ」は、それまで続いたクラシック テイストを捨て、独立したフェンダーのない現代風のボディとなり、特徴的な丸くくびれた屋根は姿を消した…