ターボ
-
スカイラインにDOHCエンジンが復活 / 日産 スカイライン 2000 RS-XターボC, 1984年式(昭和59年)
1981年発売の6代目「スカイライン」は4気筒車と6気筒車のボディが共通化され、サーフィンラインが廃止されてプレーンなウェッジシェイプのデザインとなった。4気筒…
-
走り自慢「ランエボ」の祖先 / 三菱 ランサー EX 1800 GSR ターボ, 1983年式(昭和58年)
1979年に登場した2代目「ランサー EX」。“EX“は卓越を意味する英語「Exceed」を略した言葉だ。ボディは先代の丸みを帯びたスタイルから一変して直線基調…
-
軽自動車ハイパワー競争の火付け役 / ダイハツ ミラターボ TR-XX, 1987年式(昭和62年)
1985年に登場した2代目「ミラ」は、初代で「1.5ボックス」と表現した室内の広さをさらに追求し「1.3ボックス」と宣伝した。エンジンは初代の2気筒から新開発の…
-
機敏な走りの「韋駄天ターボ」 / トヨタ スターレット ターボS, 1988年式(昭和63年)
1984年のフルモデルチェンジで、前輪駆動に変わった「スターレット」は、発売時からインジェクション仕様のエンジンを搭載した ”ホットハッチ車” と呼ばれるスポー…
-
新ジャンルを築く「ニューエイジカー」 / 日産 レパード V6 ターボ グランドエディション, 1985年式(昭和60年)
経済成長で多様化する顧客の要望に応える高級スペシャルティカーとして、1980年に登場。ダイナミックな走りのイメージを表現したスタイルや高い操縦安定性とともに、電…
-
世界最小 1000ccディーゼルターボを搭載 / ダイハツ シャレード ディーゼルターボ 5ドア, 1985年式(昭和60年)
1983年にモデルチェンジして2代目となった「シャレード」は、直線基調のデザインを採用。5ドアと3ドアに標準ルーフと35mm高いドルフィンルーフがそれぞれ用意さ…
-
昴星団でひと際輝くスペシャリティ / スバル アルシオーネ VR (4WD ターボ), 1986年式(昭和61年)
車名は昴(すばる)プレアデス星団の中のおうし座「アルキネオ」から。円高景気にわく1980年代中盤に相次いで登場したスペシャリティカーの中でも異彩を放っていた。水…
-
高維持費のプアマンズ・ポルシェ / マツダ サバンナRX7 GT-X, 1986年式(昭和61年)
サバンナの後継車として1978年に発表され、その5年後に追加されたのがサバンナRX7ターボ。12A型ロータリーエンジンにターボチャージャーを組み込み、この強力な…