1938年
-
戦前最後のダットサン乗用車 / ダットサン セダン(17型), 1938年式(昭和13年)
1935年に日産自動車の横浜工場が完成し、本格的に大量生産方式で造られたのが「ダットサン14型」シリーズ。ボディバリエーションはセダン、フェートン、ロードスター…
-
戦前最後の日産車、発売まもなく生産中止 / ダットサン ロードスター(17型), 1938年式(昭和13年)
1935年から本格的なベルトコンベアによる大量生産方式で造られたのが「ダットサン14型」シリーズ。ボディバリエーションはセダン、フェートン、ロードスター、バン、…
-
シトロエンは前輪駆動の先駆者だ / シトロエン 11 トラクシオン アヴァン レジェ カブリオレ, 1938年式(昭和13年)
フレームとボディを一体化したモノコック構造の車体前部に、トランスミッション、デファレンシャルギアおよびエンジンを一つのユニットとして搭載し、前輪を駆動した。前輪…
-
雨にも濡れない改造しています / 三輪トラック くろがね号 750cc, 1938年式(昭和13年)
純国産空冷単気筒エンジンを開発した自動車技術者の蒔田鉄司が設立した「日本内燃機」は、1937年から販売するオート三輪の商品ブロンド名を「くろがね」とした。この「…
-
流線型の大型乗用車 / トヨタ ABRフェートン, 1938年式(昭和13年)
空気抵抗を減らすため流線型が出現し、一部の自動車にも実験的に採用された。この車のデザインは、クライスラー社の1934年型デソート エアフローを参考にしたと言われ…