1968年
-
航空技術者が開発した”国民車” / スバル 360 DX, 1968年式(昭和43年)
1967年に軽自動車市場における販売台数首位の座をホンダN360に奪われてしまった富士重工業は対抗策としてスバル360の各部の強化を行う。エンジン出力は25PS…
-
ボディのペイントにも価値あり / いすゞ BXD 30型 バス, 1968年式(昭和43年)
いすゞ自動車において、最後のボンネット バスとして生産されたのが「BXD30型バス」シリーズ。生産は1962年から1970年まで行われ、2灯式ヘッドライトの前期…
-
最上級の自家用車です / メルセデス ベンツ280S 1968年式(昭和43年)
1965年、新型スーパーモデルとして、ボディ後部のフィンテールを廃止してワイド&ローのモダンなスタイリングに代わった「W108/W109)」シリーズが発表された…
-
全てが平凡だがなかなか良い車だ / フィアット 124 ベルリーナ, 1968年式(昭和43年)
1966年、「フィアット1300/1500」に代わる小型乗用車として発表された。シンプルな丸型2灯式ヘッドライトを備えたフロントグリルとボクシーかつプレーンなフ…
-
一寸お尻の下がったスポーツカー / アルファロメオ スパイダー 1750 ヴェローチェ, 1968年式(昭和43年)
ジュリエッタ スパイダーの後継モデルとして、1966年のジュネーブ モーターショーで発表されたのがアルファロメオ スパイダー 1600 デュエット。商標登録の関…
-
ラリーで知られる一族です / ランチャ フルヴィア クーペ, 1968年式(昭和43年)
イタリアの名門ランチアの車名はアッピア、アウレリア、フラミニア、フラヴィア、フルヴィアと、ローマへ続く主要街道の名前が付けられた時期がある。似たような名前で紛ら…
-
技術者の名前で呼ばれるエンジン / フィアット 124 ベルリーナ, 1968年式(昭和43年)
フィアット124はシンプルな4ドアセダンの後輪駆動車。軽量設計でトータルバランスに優れていた。エンジンは、元フェラーリの主任技術者アウレリオ・ランプレディ(伊)…
-
歴史に残る偉大な兄貴と悲運な弟 / トヨタ 1600GT4, 1968年式(昭和43年)
トヨタ2000GTの弟分として発売されたトヨタ1600GTは、3代目コロナ2ドアハードトップ(RT50)の車体を強化して製造された。エンジンの一部はヤマハ発動機…
-
名前だけが若返るヤングSS / スバル ヤングSS, 1968年式(昭和43年)
軽自動車の販売台数で首位を続けていたスバルは、ホンダ N360の登場により、販売台数が減少し始める。そのため、ホンダに対抗してエンジン出力を向上させ、若者を対象…
-
単車のエンジンを載せました / ホンダ N360 カスタム, 1968年式(昭和43年)
このN360は小径タイヤをボディーの四隅に配置し、前輪駆動方式(FF)を採用して広い車室空間を確保するととに、エンジンは、二輪車で技術を確立した単車用高出力エン…