1968年
-
“赤トンボ”の血筋を引く豪華実用バイク / ヤマハ 125 A7, 1968年式(昭和43年)
赤トンボの愛称親しまれたヤマハの最初のバイク・YA1の血筋を継ぐモデル。 前身モデルYA6は、実用車ながら、ロード&モトクロス用のレースキットパーツがあったが、…
-
ボルボ 120系最強のスポーツ・セダン / ボルボ 123GT, 1968年式(昭和43年)
1957年に発売されたボルボの新型4ドアサルーンに、1961年、スウェーデン国内で熱望されていた2ドアサルーンが追加された。1966年には、1.6Lから1.8L…
-
次世代水冷式エンジンの先行搭載 / 三菱 ミニカ スーパーDX, 1968年式(昭和43年)
1962年に発売された三菱重工業における空冷式エンジン搭載の初代軽乗用車「ミニカ360」は、数回のマイナーチェンジによってエンジンの出力アップや細部の意匠変更を…
-
ヨーロッパ風の流麗なスタイルが特徴 / 日産 セドリック スペシャル6, 1968年式(昭和43年)
「セドリック」シリーズは、1965年に初のフルモデルチェンジが行われた。2代目となった「セドリック(H130型)」のスタイリングは、アメリカ車の影響を受けた初代…
-
プリンス自動車が最後に開発したグロリア / 日産 グロリア スーパーデラックス, 1968年式(昭和43年)
1967年、縦に並んだデュアルヘッドライトを特徴とする直線的な4ドアセダンが3代目「グロリア」として発売された。プリンス自動車で設計、生産されたが、日産自動車と…
-
軽トラ並みのサイズと価格で800ccの余裕 / トヨタ ミニエース(幌タイプ), 1968年式(昭和43年)
「パブリカ」の空冷式水平対向2気筒エンジンや4速ミッション、サスペンションなどの主要コンポーネントを用いて生産されたのが、1967年から発売された「トヨタ ミニ…
-
販売競争の頼もしい援軍として投入 / ダットサン サニー クーペ DX, 1968年式(昭和43年)
1966年に発売された「ダットサン サニー 1000」は、直線基調のルーミーなモノコックボディで、軽量な車体とスムースなエンジンレスポンスにより軽快な走行感が好…
-
新ジャンル「ハイオーナーカー」の先がけ / 日産 ローレル 1800 DX-B, 1968年式(昭和43年)
ブルーバードとセドリックの間を埋める車種として開発された初代ローレルは、個人向け高級車「ハイオーナーセダン」として発売された。直列4気筒エンジンを直線的なボディ…
-
きわめて美しく品のあるスタイリング / マツダ ルーチェ デラックス, 1968年式(昭和43年)
1966年、1500ccクラスのボディとしてはやや大きい6人乗りの4ドアセダンとして発売されたのが「マツダ ルーチェ」。ボディはイタリアのベルトーネに在籍してい…
-
経済性と耐久性を備えた実用トラック / ダットサン キャブライト 1150, 1968年式(昭和43年)
小型配送ニーズが高まっていった1960年代、積載量1トンクラスのキャブオーバートラック「キャブライト」は高い経済性と耐久性をアピールした。1964年にモデルチェ…
-
軽トップクラスの動力性能車 / スズキ フロンテ SS, 1969年式(昭和44年)
前輪駆動の「スズライト フロンテ」の後継モデルとして1967年に発売された。駆動方式が後輪駆動になり、2サイクル2気筒から3気筒に変更されたエンジンはリアに搭載…
-
他社を圧倒した軽初の4ドアセダン / マツダ キャロル 360, 1968年式(昭和43年)
1962年、2ドアモデルとして発売された「キャロル360」に翌年、軽乗用車初の4ドアモデルが追加され、クリフカットと呼ばれた独自のスタイリングと4ドアの利便性か…